知っておきたい「カラダと健康」

1日1日その日にできることをやって健康に充実して長生きしたい!

不眠症の原因と対策!

不眠

 かなり悩んでいる人も多いんじゃないですか不眠!自分も昼夜逆転した生活してたのでもう体内時計が狂っちゃって、明け方近くにならないと眠くならない状態が長く続いたんです。普段の生活している分にはいいんですが、7時から8時にお起きなきゃならない時はもう地獄ですよ。深夜2~3時に起きろって言っているようなものでしたから。

 今は何とか23~24時前には寝れるように徐々に改善して7時には起きれる習慣にできるようになってきたんですが、今でも朝ご飯が食べれない、夜遅くなってからお腹がすく、胃に関しては6時間今でもづれている感じです。

 

睡眠障害

 厚生労働省によると、5人に1人が不眠に悩んでいるとか人数にしたら1500万人~2000万人ぐらいいるそうです。24時間営業コンビニ、飲食店、タクシー業界、トラック業界、看護師、ホテルなど昼夜逆転した業界って多いですからね。そりゃ病んじゃうでしょ。

 普通の感覚って、夜10時には寝て、朝6時には起きて、8時には職場や学校、夕方5時に終了。夜7時には夕飯を済ませる。夜10時に就寝。こんなサイクルですからね。

 公務員、学校を始めこれを一般化しているから、いろいろなことがこのサイクルを中心に回っている。深夜2時にみんなで集まりましょうとかそりゃちょっと頭がオカシイって話になるんだけど、深夜逆転している業界にしてみたら7時8時に集まって下さいっていうのはまさにそれを、押し付けているような感覚で理不尽さもあるわけです。

話がちょっとずれましたかね?

 

症状

 生活リズムがずれていて眠れないことが大きいとは思いますが、体調や悩みの大きさで眠れないことも。そうなると、いつもはぐっすり寝られるはずがなかなか眠れない。横になっても考え事が浮かんじゃって眼が冴えちゃうこれも症状の一つです。

トイレが近くなっちゃって深夜に何回も起きちゃうことも…。眠くて仕方がないんだけど眠い。しっかり寝たはずなんだけどだるい眠気がとれないなど、不眠の症状は多種多様です。

 

おもな原因とすれば

・ストレスや家族の心配事、トラブルなどの精神的なことが原因

・頻繁にトイレに行く糖尿病、無呼吸症候群、アトピーなどで体がかゆいなどの身体的なことが原因

・タバコのニコチンやコーヒーのカフェインなどの影響による原因

・海外旅行や出張などによる時差ボケや深夜逆転した仕事による原因

・後は精神的なうつ

だいたいこんな感じで原因を分類できるんじゃないでしょうか。

 

改善方法

生活リズム

 これも職業によっては無理があるとは思うんですが、一般的な改善方法はやっぱし生活のリズムや体内時計を正常に戻すしかないんですよ。朝はしっかりカーテンを開けて日の光を取り入れ自律神経を調節する。寝る時にわざとカーテンを開けて日の光が入るようにする工夫をするのもいいかもしれません。22時~23時には就寝する。

しかし、それを実行しているけども寝られないから不眠なんですよね。

 

対策「生活習慣」

 まぁ精神的なことはまた後にして、とりあえず悪い習慣を辞める決意が必要ですよ。

まずはタバコを止める。ニコチンには興奮作用があるので(同時に鎮静作用もある)ので吸っている人はまず禁煙です。これは100害あって1里なしと散々言われているのでもう耳にタコかもしれませんが。

お酒を飲むことによる頻尿やお酒をのむことでラーメンなどの飲食による肥満、肥満による無呼吸症候群で呼吸が止まり浅い眠りに。これはもう会社の付き合いとか忘年会とかそんな行事をドブに捨てて例外を作らず意思を強く持って断ることも必要です。

 

対策「環境」

 これが一番の不眠の原因かもしれないですが、テレビ、ゲーム、パソコンやスマホ間違いなく影響ありですよ。なんせ画面のブルーライトは目と脳との刺激を与えてますからね、光と音っていうのは思っている以上に睡眠を妨害します。

これの対策とすれば、寝る1~2時間前には消してみないようにする。まぁこれができないんですけどね、テレビなんかは録画にするとか、ゲームは30分とか決めてやるのがいいのでしょうけど、そんなに人間できる人なんていませんよゲームとの完全決別をする強い意志が必要です。スマホやパソコンでラインやTwitter面白いですけどキリがないので辞めることをお勧めします。

 

対策「食事・飲み物」

 胃と睡眠って密接に関係してますからね、まずは睡眠4時間前には何も食べない。これ重要。お腹がすいて眠れないってこともあるようですけど、そこは気になっても我慢です。ホットミルクで体を温めつつお腹を満たしてあげることがいいと思いますね。

コーヒーのカフェインのことはみなさん知ってはいるでしょう、覚醒作用があるので朝飲んだりしますが、これ夜に飲んじゃうとなかなか眠れないってことになるので要注意です、出来れば午後3時過ぎからはカフェイン入りの飲み物は全て飲まないことが大事。

 

対策「静かな音楽」

 音楽によって眠気が吹き飛んだり、逆に眠くなったり、雨の音で落ち着いたり、音で眠気を誘うのもいいですね。専門的にはアルファ-波がでて興奮した脳を沈める役割もあるそうなので癒し系のCDを聞く対策もいいかもしれません。

 

対策「軽い運動」

 なんだかんだ言っても、運動して体が疲れていれば爆睡しちゃうもんです。太陽の光を浴びながら軽く運動するのがいい対策でしょう。ただ、やり過ぎるのも疲れが取れないなど悪影響がでるのでそこそこがいいでしょう。

 

対策「うつ」

うつになると9割が不眠などの症状がでるそうで、その原因が会社だったり、人間関係だったり、金銭的なトラブルだったり。それを取り除かない限り鬱は良くならない。

これに関しては、周りの協力や相談して一刻もその心にのしかかるモノを取り除くしか手がない。

 

対策「それでも不眠でどうしようもない」

 ここはもう、心療内科で睡眠導入剤を処方してもらうという最終手段も…だだ、薬がないと眠れないなど副作用もあるので慎重に、出来れば自力で何とか改善できるのがベスト!

 

まとめ

  いろいろ、対策を打っても改善しないのであれば、それは無理して寝ることはないんですよ、もう生活が生活なんでしょうから。それに、例題として遠足の前に眠れないっていうのはいい感情じゃないですか?横になっているだけでも体は休めているわけですから。興奮のまま遠足のこと考えましょうよ。

 問題は悩みとか不安の方でしょうね、コントロールできる問題ならば、自分が自ら動くことで改善できるはずですが、コントロールできない場合は受け入れて覚悟を決める。

覚悟が出来ちゃえば悩む事なんてないですからね。

 気軽に能天気にバカになることも必要ですよ。夜必ず寝なきゃいけないなんて誰が決めたんですか?寝なくてもいいんですよ、眠たくなったら何も考えず爆睡する。

自分の為だけに生きればいいんです。他人なんて関係ありませんよ、必要ならば生活保護を受けちゃいましょうよ、そういうのができる国の制度なんですから。

責任感とか世間体とかそんなもの捨てちゃいましょうよ。自分の人生楽しんでなんぼですよ。

 受験とかも失敗しちゃってもいいんですよ、来年また受ければいいんです。受験は一度だけなんて思ったら大間違いですよ人生長いんですから。

何でもきっちりやろうなんて思わないことです、世間なんてあなたのことなど見てませんし興味もありません、自分のことで精いっぱいですよ、会社休んじゃいましょうよ、いいんですよ有休めいいっぱい使い倒しましょう。

 格言で「人生思い悩むほど長くない

100年もすれば自分を含め周りにいる全員死んじゃうんです、ひとっこひとり生きていない。すべては忘れ去られるんです。

スポンサーリンク